2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

というわけで

前回のタイトルチューンはつじあやのの風になるでした。

宇治山哲平展@東京都庭園美術館。

宇治山哲平という人は日本の美術史のなかで名前がうもれかけている人らしく、ましてや日本人の画家というと藤田嗣治・岡本太郎・河原温ぐらいしか知らない俺は聞いた事もない名前だったわけなのですが、東急の電車のなかで積極的に広告してあったことと、バ…

リッチなコンテンツ配信。

俺の「駅シリーズ」は河原温のマネです(嘘 駅シリーズ:春日。 激レア写真!「急行元住吉行き」*1!! *1:元住吉は各駅しか止まらないが、車庫があるためまれにこういうことがある

あなたなにを見てたの?ソーダ水ごしでは〜♪

ふーたー、りーの〜♪じーかー、んーもぉ〜♪

というわけで

全開のタイトルチューンは音速ラインの逢いたいでした。

盲導犬をみた。

新宿から渋谷まで山手線に乗ってました。黒いラブラドールでした。 白いハーネスは盲導犬の証、ってね。 そういえば犬ってよっぽどの事情がない限り電車に立って乗る事はないのだなあ。

「アートと話す アートを話す」@東京オペラシティーアートギャラリー

いってきました。 「バウハウスからコンテンポラリー」というサブタイトルどおり、幾何学的抽象からビデオアートまでそろった「近代美術の宝石箱やー*1」のごとき展示でした。 ミもフタもないいいかたをすれば、俺は現代美術というものをひとつも(というと…

わすれていた、めを、とじてー♪

とりもどせこーいのうぅたぁー♪

というわけで

前回のタイトルチューンはK DUB SHINEの凶気の桜でした。凶気の桜オリジナルサウンドトラックにはいってたやつです。 重低音ガリガリの所謂ヒップホップなんですけど、まあ雑食性なのでw

音速ラインの音について思ったこと。

さいきんアジカンぽい音作りがバンド系の音楽に横行している(EX.キャプテンストライダム、ストレイテナー他)んですが、これってどうもアジカンのせいだとは一概には言えないような気もするんだよね。 俺は日本の音楽の表面というか一部しか知らないので確…

音速ラインの風景描写。

すっげーーーーーーーーーーいい!!美メロだよね。

VOCA展@上野の森美術館。

本当は新宿の「アートと話す アートを話す」に行きたかったんだけど、えー、いろんなアクシデントにより急遽こちらへ。おい誰か、一緒に行こうぜ。 VOCAという、平面作品にこだわった現代美術の選考会?みたいのが12年前からあるらしく、今回はそれの2006…

逢いたいよ、ホントにできればなんだけど♪

ホントにできればなんだけど、ね。無理なんだよねー。

というわけで

前回のタイトルチューンはYUKIの砂漠に咲いた花でした。 何のあれもないけど、ただ耳に残ってたので書いておきましたw

冗長度について。

冗長さは愛の証、と思うわけです。 冗長である事こそが人間の人間らしい本質、とか 愛は冗長であり冗長は愛である、とかまで大上段に構えていうつもりはないですけど、 もしあなたがだれかにメールをうつときに絵文字や顔文字や☆や、そうでなくても「あ」「…

うどん。

今日は突然手打ちうどんづくりに招聘されたのですが、まあ出来上がったうどんはフォントの大きさで言うと62ptぐらいだったのですけれども、うまかったはうまかったです。 いかにはなまるが偉大かを思い知りました。

拍手レス。

>私の夢は変なのばっかりです。自転車で太平洋を渡ったり、クラスの男の子の頭に花が生けてあったりします。 >これは何の記憶を定着してるんでしょうかね?w 自転車に乗った時の記憶と、太平洋をなにかで見た記憶と、あとクラスの男子の記憶と、生け花か…

謎。

新しいキーボードにしてから、気づくといつもCapsLockがオンにになっている。 標準と違って俺の左手の左の端っこはキーボード左の机のへりのとこにずっとくっついてるからCapsLockが押されやすいのはわかるんだけど、 それだけだとオンであったCapsがオフに…

ちでちをあらーう、おかしなヤツらー♪

いくらやられても、ふじみのあくまー♪

というわけで

前回のタイトルチューンは岩瀬敬吾のくり返すは口ぐせと罪悪感でした。

ところで

言ってなかったんですけど、iMac G5(20 inch)を買いました。届きました。 一緒に通称「オバケクラゲ」であるharmanの2.1chスピーカーシステムSoundSticksII(URL)も買いました。 お部屋が一気にオシャレっぽくなりましたよw

オラファー・エリアソン展「影の光(原題:Your Light Shadow)」@原美術館

ずーっといきたいと思っていたのですが、会期終了も迫っていたので行ってきました。誰かを美術館めぐりの道にひきずりこむのにうってつけな催しだったので本当は誰かといっしょに行きたかったんですけどね。 11時開館で着いたのは11時過ぎだったんですけ…

Tennis.

きのう3年ぶりぐらいにテニスをしました。 この年になってやっとわかることというのはいろいろあるわけで、たとえば数学とか物理学の本質のところのもつおもしろさとかもそうなんですけど、「俺のテニスのフォームはおかしい」ということを自分から実感した…

_ ∩ ⊂/ ノ ) / / /ノV イナバウアー ≡≡≡≡し'⌒∪ \ '┴┴ ┴┴

拍手レス。

>やるしかないっすよ。お互い。ね。 俺はとくにそこまで困った状況にはないのであれなんですけど、まあがんばらないと。。ですね。

さばーくにーさいーたーはなー♪

本っ当に疲れました。

そんなわけで

前回のタイトルチューンはthe brilliant greenのサヨナラsummer is overでした。再掲です。 Los Angeles(asin:B000063VR2)のなかでも一二を争う好きな曲です。

ときどき

ときどき、ほんとうに心細くなることがあるわけです。 俺はあるいちジャンルに関しては人生(20年そこそこの短いやつだけど)を通してガチで全敗なわけで、 まあやってみるしかないわなー。もす!

いやな夢を見ることについて。

俺が寝てるときに見るのは、(とくに楽しいことが起こるわけではないにしろ)「もうずっと夢のなかで暮らしていたかったのに」と思うような夢であることがほとんどなんですけど、今日ひさしぶりに夢からさめて「あそこには戻りたくないなあ」とおもうような…

うまいとぅもろー、げんじーつにひかれど♪

はぁいのどこーかにあーってー、なってーる♪